キャットフードのカテゴリ6ページ目

キャットフードの最新記事

猫の去勢後・避妊後の食事は要注意!手術後の餌の選び方

猫の去勢・避妊後は肥満や下部尿路疾患のリスクがあります。でも毎日の食事を飼い主が気をつけてあげることでそのリス…

愛猫の軟便対策にはこれ!毎日のケアで腸のなかから健康に!

軟便をキャットフードを見直す方法以外で改善するためのあれこれをご紹介。サプリメントやストレスの解消、毎日のブラ…

成分でみるおすすめ市販キャットフード。元動物看護師が徹底検証!

キャットフードは成分表をみて選ぼう!必須成分はタウリンとアラキドン酸、必須成分ではないものは穀物とビタミンCに…

猫にビタミンは必要?キャットフードに含まれるビタミンの基礎知識

猫の身体に必要なビタミンは全13種類。その内の4種類は脂溶性ビタミン、残りの9種類は水溶性ビタミン。これらが猫…

キャットフードに着色料は必要?パッケージのチェックポイントを解説

猫の食事では、様々な着色料が使われている場合があります。着色料は必要なのか、またどんな着色料があり、危険なもの…

猫だっておやつが大好き!愛猫がもっと喜ぶ手作りおやつレシピ

ごはんをしっかりもらっていても、おやつは別腹です。おやつは、飼い主さんとの大切なコミュニケーションツールでもあ…

猫のビタミン欠乏症の症状に注意!ビタミンの大切さと対処法

猫にとって必要な栄養素は、魚・肉等のタンパク質の他に様々です。微量でも活躍しているビタミンが不足してしまうとビ…

はじめてのキャットフード選び!良質な食事で愛猫と健康に暮らす

はじめて猫を飼うとき、そのフードの種類の多さに驚いてしまうと思います。適当に選ぶのではなく、猫の年齢や栄養素、…

キャットフードの選び方のポイント!猫に必要な5つの栄養素に注目

猫ちゃんの食事は現在様々な種類が売られており、どれを与えるのが良いか迷うことが多々あると思います。それぞれの食…

生後1歳までの子猫は育ち盛り!栄養たっぷりのフードを選ぼう

子猫の成長は、とても早いもの。ミルクしか飲めなかった赤ちゃん猫も、あっという間に歯が生えて、色々なものを食べる…

ページトップへ